一つ一つ考える

暑い日から一変して夕立ちやら台風やら夏だなぁと日本ならではの風物詩みたいですね。

 

部屋の片付けをしていたら鞄を新調したい欲に駆られ迷っているところです。

リュックをバッグパックにしようかと。

けれども、手持ちKindleか小説とモレスキン、財布、筆箱、飲み物、小物ぐらいしか入れないのでいるかどうかも曖昧なところ…。

迷う。

機能性を考え、バッグをいくつか処分するか…。考える考える。

 

人形さんに腕を仮付けしてみました。

f:id:gami56912:20180807175859j:image

最初はバランス悪いかもと思いましたが直せばなんとかなる感じです(前向き)

太ももの付け根も変えました。

写真だと大きく見えますが、私の手の大きさで大体17cmぐらいに収まる感じです。

整える時に短くなると思うのでそれくらい。

f:id:gami56912:20180807180248j:image

腕はまた足同様、微調整します。

f:id:gami56912:20180807180707j:image

支えながらですが一応、ポーズも。

手があったらまた可愛いかも。

にしても、顔が市松人形みたいだなと作った私が言う。手直しを繰り返した結果そうなんだ。仕方がない。

型取りまでの道のりが遠い。

 

短編ものも進めていきます。では。

 

 

止まぬ眼精疲労

f:id:gami56912:20180806011726j:image

ひたすら文章打ち込んでたり造形したりで猫背になって眼精疲労です。目薬とホットタオルが必須になってきました。

 

ヘッドスパしに行きたい(切実)

 

思いついたネタは基本的にメモパッドに書き留めてトラベラーズのカンガルーポケット(横)に入れていってその後並べて話しが繋がるように書いています。これは机片付けたらまた紹介します。

 

TRAVELER’S COMPANY/トラベラーズカンパニー スパイラルリングノートB6 ポケット 南国カンガルー柄 15039

[楽天] #Rakutenichiba

https://item.rakuten.co.jp/murauchi-denki/4902805150392/

 

一応、モレスキンも持ち歩いてますが外で書くタイミングが分からない…。

文房具マニアなので集めるんですが使わないノートが沢山あるのでいい加減処分しようと思います。定期的に本以外は断捨離していかないと圧迫感がひどい。

理想はシンプリストとミニマリストの中間ぐらいが目標。

ギターはともかく、電子ピアノをしまいたい。

床の面積が欲しい。

今日の予定を終わらせ体力あったら部屋を片そう。そうしよう。

 

話しは変わり人形がやっと形になって来たなぁとしみじみしております。

f:id:gami56912:20180806015504j:image

f:id:gami56912:20180806015515j:image

本当に手のひらぐらいの子です。

和装が似合いそうな顔立ちだけどもメイク次第で変わるかも。

太ももの付け根を直して、足を作って自立するように細々と微調整してます。

関節美。

足元と手の製作が一番神経使いそうだ。

キャストドールなので色んな方に手に取ってもらいたい一心で慎重に作っております。

イベント出展復活出来ますように。

 

pixivFAN BOX設立しました。

 

www.pixiv.net

本日猛暑日、弥生美術館へ。

はじめまして、霧島月華です。

ツイッターから始めようと思いましたが当方愚痴が尽きませんのでブログにした次第です。

 

本日はタイトル通りなのですが、弥生美術館へ行って参りました。

初めて知ったのですが、尊敬する高畠華宵先生の作品が展示されている事と、この期間中、“文豪・泉鏡花×球体関節人形 ~迷宮、神隠し、魔界の女~”http://www.yayoi-yumeji-museum.jp/yayoi/exhibition/now.html

吉田 良をはじめとしたピグマリオンの方々の作品を見たくなり重たい体を起こし行って参りました。

今年の夏は何処にも行かないだろうと自室でひたすら執筆と人形作りに明け暮れるところでしたが書き物も造形も中途半端なので勉強したい欲で歩きました。

お着物を着て行こうと思いましたが体力の無さが心配だったのでラフにワンピースで行ったのですが鉢合わせた女の子たちがお着物を着てたのでやっぱり着るべきだったと後悔してます…。

f:id:gami56912:20180802173325j:image

 

丁度、Kindleに泉 鏡花先生の作品集が未読でいたので手始めに前日の夜と電車内で読んでいました。

展示や小説の内容が今書いている短編ものとマッチしていて(あ、これはネタになる…)と心の底思いました。まだまだ序盤なので読み進めたい、が紙媒体で読みたい…。

 

実際の展示を見た感想は

“何処を見ているのだろうこの子達は…”

という具合に綺麗でした。

実際の球体関節人形を目にしたのはこの日が初めてなのですがあの手のものは本当に置いて見て楽しむ美術品だと思いました。自分は特に陽月氏の女性像が好きです。

 

三階の華宵先生の挿絵は本当に素敵…今でも通用するんじゃないかっていうくらい勢いのあるペン画と女性たち…。

これもまた何処を見ているんだろうっていうあの表情が好きなんだろうと思います。

グッズコーナーでブックカバーを購入しました。

f:id:gami56912:20180802173347j:image

 

私の場合はSDやソフビのドールなど一緒に遊んで愛でたいという気持ちが強いため玩具に近いので到底敵わないです。

小学校高学年の頃に球体関節人形というものにハマり試行錯誤で作ったのですが色々失敗続きでいましたが吉田氏の製作本を手にして二十歳辺りで天使さんが出来ましたね。

(ありがたいことに一年後にお迎えが来ました)

前に他の作家さんに見せたところ顔が私に似ているそうです。

f:id:gami56912:20180802173403j:image

一時は作ることを拒みましたが今現在はキャストドールを製作中です。

 

f:id:gami56912:20180802173421j:image

手乗りサイズの子です。

(愛でたくて仕方がない)

 

f:id:gami56912:20180802173515j:image

美術館横の喫茶店でパニーニを頂きました。

食後にKindleに入れといたEvernoteに見て思い浮かんだものを忘れないうちに打ち込みました。こういう時にタブレットがあると便利なんだなと。

 

ウキウキルンルン気分で渋谷のタワレコにでも寄ろうかと思ったのですが母が牛丼買ってきてという言葉で現実に戻されました。

 

 

今、執筆中の作品は近々一度エブリスタへ。

長編ものの『教師論』については一旦クローズさせて頂きます。

今まで書いた短編もの含めて修正等をし、紙媒体にしたいと思っている次第です。

随所報告致します。